どうも。ヘッドセットが欲しくてたまらない自分に負けそうな自分が愛しい人です。
ヘッドセットって高い。何かマウスと一緒で値上がりしてる気がする。
昔は6000円台で満足していたのに。。。今ではもう・・・。
今日は6000円までのヘッドセットを見繕ってみようと思います。
どうも。ヘッドセットが欲しくてたまらない自分に負けそうな自分が愛しい人です。
ヘッドセットって高い。何かマウスと一緒で値上がりしてる気がする。
昔は6000円台で満足していたのに。。。今ではもう・・・。
今日は6000円までのヘッドセットを見繕ってみようと思います。
みなさんいかがお過ごしでしょうか、今年ももう終わりに近づいています。
そんな中で、私は非常に驚いていることがあります。
今年3月にサービスインしたブラウンダストというスマホゲーについてです。
記事も一つ書きましたね。しかし、一つで終わりでした。
その程度の存在でした。。。
Corsair社からヘッドセットのHS50を提供してもらったからレビューするぞ!
HS50は有線のヘッドセットでマイクが着脱式になっているぞ。
マイクが要らない時はヘッドホンとして使用できるんだな。
そして、最初に言っておくけど、この製品は紛うことなきゲーミングヘッドセットだ。
Corsair社よりK68を提供してもらったから、レビューするぞ!
ゲーミング用途としては、Logicool、Corsair、東プレの三強だと思ってるぞ。
そして、大事なことだから最初に言っておくけど、キーボード買うなら日本語レイアウトが良いぞ!
じゃあ早速行ってみよー!