皆さんごきげんよう。私、ヘッドセットの置き場所に困り始めてきました。
数えてみると6個ありました。ヘッドホンスタンドは2個。
アレ・・・?4個はどこに安置されているんでしょうかね・・・?
そうです。その辺にポイッです。これじゃあいけないなと思いました。
でも、めんどくさいので後回しにしていたことをやっと実行に移してみました。
ヘッドホン収納計画です。
ヘッドホンスタンド
ヘッドホンスタンドはざっくりと3個くらいに分類されると思います。
このように、デスクの上に置くタイプ。自分も100均でバナナスタンドを買ってきてヘッドホンスタンド代わりにしていました。
デスクの上に置くので、結構場所を取ります。普段使いするヘッドセットを置くのにちょうど良いですね。
しかし、自分の場合普段使いでは無いヘッドセットの収納先が欲しいのです。
なので、このタイプを買い増すという選択肢は除外です。
次にこういう、机などの縁に取り付けるタイプ。スペース的に限られている場合にオススメです。
でも、自分の場合は取り付け場所がしっくりきませんでした。
確かにスペースの有効利用という点では優れていましたが・・・。
取り付け場所が限られるという点で除外です。
壁掛けです。浪漫です。男の浪漫です。即断即決。これしか無い。
壁に掛ける。ただそれだけなのに何故にこんなに心を揺さぶるのか。
何でも壁掛けにしてしまえばかっこいいとさえ思える。
壁掛け。ああ、壁掛けよ永遠なれ。
アマゾンでの取り扱いが2017/11/14と比較的新しいです。
なので、見つけたときは小躍りしました。これぞ望んでいたモノだと。
迷わずカートに入れてしまいました。
届いて開封
Geekria?知らない名前ですね?
むむ?箱が潰れていますよ・・・?これは・・・?
外箱バリアのおかげで中箱は無事らしい。
外箱イケメン。
5個セットのモノを購入したので、5個入ってた。
スタンド本体。アルミっぽい。そして結構重い。
両面テープで1kgの負荷まで耐えられるらしいが・・・。
ヘッドホンスタンドのヘッドホンに当たる部分の保護シート?
はっきり言うと、最初からつけた状態でいいじゃん?
なんで別々にしたの?貼るのめんどくさかったんですけど?
安定の3M。つよい。
ネジと石膏ボードにやるアレ(よく分かってない)
普通にネジ。特筆することも無い。ネジ。
スタンドをよく見てみよう。
まあまあやな?
1個500円くらいと考えると、妥当かな・・・?
両面から撮ってみたけど、画像反転しただけでもバレなさそう。
ヒンジ?結構丈夫そう。ネジ止めすれば20Kgまで耐えるらしいが、それも頷けるくらい丈夫だった。
ちょっとやそっとじゃ壊れないと思う。ヘッドホンスタンドとして使うなら過剰とも言えそうだった。
保護のやつ。はっきり言うと安っぽい。
いや。安い。
これをこうして、こうじゃ!
ふぅー!カックイー!!!!!!
こんな感じでした。
質感としてはアルミ?でザラザラしてるやつ?みたいな?
早速取り付ける。
ここの壁につけたい。そして、机の上ゴチャゴチャしすぎでこの写真上げようかどうか迷った。
しかし、写真はこれしか撮っていない痛恨のミス。上げるしか無い。悔しいビクンビクン。
謎の2個購入で10個つけるぜ!
配置に色々迷ったけど、こんな感じに落ち着いた。
大体25cm感覚にしてある。
まあまあいいんじゃね?
一応水平に気を遣って取り付けていく。
マスキングテープってマジ便利。
出来たでー。
付属のネジクソだったから注意な。
4本お釈迦にしたわ。
かっこいい。ただただかっこいい。すごい。
スッキリしたわ!そして謎の押すだけノーマット的なモノが発掘されたよ。
結構良い感じに出来たなあと思いました。
鼻血出そうなくらいかっこいい。
ヘッドホン掛ける部分は7cmまで良いんだけど、はみ出てるヤツがいますね・・・。
よほどの事が無い限り落ちないでしょ・・・。多分・・・。
まとめ
如何でしたか?予想外にかっこいい感じになってびっくりしました。
もっと早くやっておけばよかったなと。でも去年の年末からアマゾン取り扱いだから最速で取り付けた感じだよね。うん。
問題はネジやね。貧弱でした。もやしっ子が紛れています。しかも予備も無いという・・・。
仕方ないので家にあるネジ使ったけど地味に寸法があってないという。
まあ、ご愛敬やね。あんまり気にならないし。良いことにしよう。
あと、電動工具必須だから注意な。両面テープでくっつけるならいらないけどね。
両面テープをあんまり信用してないからネジでやったけど、両面テープを信じている人は両面テープで大丈夫だと思う。
結構高い位置に取り付けたから、もしもを考えるとやっぱりネジネジしたいよね。
10個つけてもう半分埋まってるんやが・・・。全部埋まるのも時間の問題やな・・・。
次は・・・どうしよう・・・。もう・・・アイデアが・・・浮かばない・・・。
ヘッドホンを何にしようか
色々見てたらa10というオモチャがいいかもってなって、買った後にこちらの記事にたどり着きました。
面白くてとても参考になります。
エイリアンウェアを買いたいと思いました!