ブラウンダスト有能☆3ユニット達。

ゲーム, ブラウンダスト

ブラウンダストとかいうゲームが有るんですが。。。

ガチャの排出率が渋い・・・。とても渋い・・・。

しかし、それには一応訳があるようで。。。

スポンサーリンク

☆5ユニットを喰う勢いの☆3ユニットがいる

そうなんです。このゲーム全てのユニットを☆6に育てられます。

そのため、ガチャでボロボロ出る☆3ユニットを重ねていって+9にすると超絶怒濤の戦力になるって寸法です。

まあ、+9にするまでが結構長いので、リセマラで☆5を出すメリットはありますけどね。

ディフェンダー編

スローン

攻撃を受けると10%体力が回復して相手に猛毒カウンターする奴。

更に覚醒すると攻撃に腐敗属性まで付与される。

必須レベルで強い。活躍する場を選ばない。

ただし、+9にしないと真価を発揮しない。

ノーマルストーリーくらいだったら盾はスローンと初期配布のルネだけでクリアまで行けます。

メルセデス

攻撃を受けると、被ダメージの75%を反射する奴。

+9にすると自己回復まで覚えるすげー奴。

覚醒すると挑発を覚えるけど、使い方に気をつけないとすぐ死ぬ。

PVPで真価を発揮する。

 

 

 

アタッカー編

ウィグル

圧倒的バ火力。

ウィグルでディフェンダーを溶かして、オクタビアでアタッカーを一網打尽という戦法で、ストーリーはほぼ終わる。

モリモリ攻撃力が上がるので、%のルーンを装着すると攻撃力が更にモリモリ上がる。

☆6に上げる価値があるユニット。

自爆なので、1ターン目で消えるためたまにクソの役にも立たないときがある。

 

コーデリア

強い可愛い。超有能。

横3マスという圧倒的な攻撃範囲。これは☆5イミル+9に匹敵する。

+6にすると究極の一撃(攻撃力×30%)を覚える。

+9にすると究極の一撃が50%まで伸びる。

猛撃のルーンをモリモリ装着しよう。

 

コウジャク

体力が多い敵に有効。いると便利。

+6と覚醒だけで良いけど、積極的にオススメ出来るレベルのユニットではない。いると便利。

体力の多い敵に無類の強さを発揮する。怒濤の一撃と火傷つよい。

+9にすると怒濤の一撃に回復効果がつく(与ダメージ×50%)サブサブタンクくらいの役割を果たす。

 

ブラン

たまにストーリーで必要になる。いると便利。

魔法型に無類の強さを発揮する。大体魔法型は後ろに陣取っているので、ピンポイント射撃が出来る。

常時使うかと言われると、微妙だけどストーリーでたまに必要になるときがあるので、餌とかにしないように。

 

 

カルグ

+6にすると攻撃した相手に呪いⅡ(全ステータス70%ダウン)を付与する。
ボスの攻撃が痛すぎるときにカルグに殴らせる。

攻撃性能も中々良い感じ。

 

 

マジシャン編

マリア

現在アリーナでは、オクタヴィア対策で2列運用が比較的多いです。

そのため、マリアが時々敵を灰燼に帰する時があります。控えめに言って気持ちいいです。

+9になると攻撃範囲が1マス増えるので、+9を目指しましょう。

ストーリーではあんまり役に立った覚えがありません。。。

PVP特化のキャラだと思います。

ノエル

攻撃範囲が縦5マスなので、どこにでも配置できる。

覚醒させるとえげつない火力が出る。+9にしたら手がつけられないレベル。相手は死ぬ。

ストーリーではよく使ったけど、アリーナだと使い方が難しい。

 

 

メロディ

単一火力最強伝説。これぞバ火力。汎用性ゼロ。

「私は貴族よ。魔法が使える者を、貴族と呼ぶんじゃないわ」

「敵に後ろを見せない者を貴族と呼ぶのよ!」

「エクスプロージョン!!!」

ここぞという時にぶち込むユニット。ここぞって時があんまり無い。

 

マレーネ

ルーンの寺院で敵の強化がウザい?

そんな時はマレーネの出番です。9マスにバフ剥がし効果をもたらしてくれるでしょう。

覚醒必須ですが、その手間に見合うかは微妙なところです。

高難度ルーンの寺院で使うようになるかも?

マレーネを使うのは稀ーね。

 

 

サポート編

アリネス

アリネス、ウィグル、オクタビアの三体はストーリー攻略の鍵です。

攻撃アップのバフが非常に強力。素の状態でも30%超えは異常。

+3にすると申し訳程度のバリア機能が使える。

1ターンで落とせない敵も、アリネスのお力でなんとかなるかも。

強化は後回しでも、とりあえず入れておけば他のユニットが頑張ってくれる。

 

ユーニス

盾が脆い時にぶち込むユニット。

回復にはもう一人いるが、ユーニスは+9にすることで、範囲が9マスに増える。

前衛の配置がXに固定されなくなるので、戦略性が増す。

覚醒すると攻撃力を上げてくれる。

貧弱盾でもユーニスがいれば、まあまあ使い物になる。

 

ジュリー

気絶、幻惑、氷結、感電、沈黙を解除できる。

アリーナで、オクタビア特攻を受けた場合でも、ジュリーを行動前に差しておけば無問題。

ストーリーでもたまに状態異常を多用するステージがあるので、ジュリーを有効に使おう。

体力回復も便利。覚醒すると敏捷アップも有るので、地味に便利。

ただ、一軍安定かと言われると、そうでもない。

 

クラリス

味方に30%超えのバリアを付与する。味方がカチカチになる。

 

バリア時間が短い(10ターン)のが玉に瑕。

+3から使える弱体化カウンターも地味に便利。

あんまり使わないけど。。。

 

 

 

 

まとめ

スローン、ウィグルは必須レベルです。

ぶっちゃけ、他のユニットは上位互換が存在します。

スローンに関してはただの盾なので、他でも代えが効きますが、☆3とは思えない強さなので育てるのが吉です。

ウィグルに関しては、唯一無二の存在です。ストーリーに関してはウィグルにお任せです。

次点で、メルセデス、コーデリアです。

メルセデスの上位互換はアストリッドですが、入手が七面倒くさいので。。。

コーデリアは攻撃範囲が唯一無二ですね。

しかし、ルーンの厳選等が必要なので、焦って作るモノでもないかと思います。それでも結構強いですけどね。

他のユニット達は、汎用性があまりないので、自分に足りないと思ったところを補強していきましょう。

 

スポンサードリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。