この記事を書いたのが8月・・・。結果報告が・・・。12月・・・。
まことに申し訳ないが忘れてた・・・。
だが安心して欲しい。養命酒は飲んではいたのだ。ちゃんと飲めば15日分だが、まだ残っている。
つまり。そういうことなんだよ。
端的に言えば、肩こりに養命酒は効かない。
あー、肩凝って来たなー、やべぇなー。これやべぇやつだわー。
こうなってから飲んだって遅いのです。予防には多分なるんだろうけどね。
しかし、予防だけに1年で5万円近いコストを支払うのは・・・。
ちょっと・・・。
と思ったのだが、別の効能で養命酒を常備しておくことに決めた。
肩こりには効かないが、吐き気には効いた!
自分は慢性的な肩こりなのだが、たまに襲ってくる強烈な肩こりに悩まされていた。
その強烈な肩こりになれば、大体吐く。胃薬を飲んでもだいたい吐く。
ヤバイなと思ってから飲んでも大体手遅れなのだ。
実は養命酒を飲んでいたときもその強烈な肩こりに見舞われた時があった。
その時はもう諦めて吐くだけ吐いて大人しくしていようと思っていました。
しかし、その時自分の手元には養命酒が有りました。
せっかく買ったんだし飲んどくか・・・。
そんな安易な考え方でした。
飲んで大人しくしていると、肩こりはあるんですが、吐き気が治まっていきます。
いつもなら吐いていてもおかしくないのに。。。
まあ、気がついたのは数日後だったんですけどね。
肩こりが治ったわけではなかったので、気づくのに遅れました。
こんな事が2回有りました。3回目はまだ来てませんが、多分吐き気は収まると思います。
血行不良から来る胃弱
養命酒には数ある効能の内のひとつとして、食欲不振というものがあります。
今回自分の吐き気が治まったのはこの食欲不振にという部分が頑張ってくれたのではないかと思います。
肩こりによって血流が滞って、それが胃腸を冷え性にしているんだと思います。
そこへ、胃に直接養命酒をぶち込めばどうなるかわかりますね?
アルコールでドーン!
生薬バーンッ!
です。
大事なのでもう一回言いますが、肩こりには効いてません。
コリコリ凝り象です。
しかし、吐き気には効くんです。
まとめ
専門的な目線から見れば、自分はとても的はずれな事を言っているのかもしれません。
しかし、今回起きたことは自分の実体験であり、事実です。
事実として、吐かなくなりました。
これは地味に嬉しいです。
肩こりと決別出来るなんて事はもう思いません。
しかし、上手く付き合いたいなとは思います。
数ヶ月に一度といえど、吐くのはゴメンです。
しかし、今回ひょんな事から特効薬とも呼べるモノに出会えました。
難点もあるんですけどね・・・。アルコールなので飲みたいときにすぐってわけにも行きませんしね・・・。
まあそれでも、家にいる時は肩こりに怯えなくて済みそうです。
最後に。
養命酒は肩こりには効きませんでした。
しかし、肩こりからの吐き気には効きました!
以上!