ゲームでサラウンド使うと迷子になるやつwwwwwwwwww

ヘッドセット, 雑記

私です。

PCでゲームやってると目につくサラウンドってやつがありますよね。

あの7.1chとか5.1chとかのヤツです。

あれって、マジでみんなわかってんの・・・?

自分は全然わかんないんですが・・・。

スポンサーリンク

ステレオで十分なんだが

普通にどこから来るか分かるんだが・・・?

逆にサラウンドにするとどこから来るかわからなくなるんだが・・・?

でも、みんなはサラウンドでやってるんだが・・・?

なんでなんだ・・・?

どうしてそうなる?

どうして、自分はサラウンドだとわからない?

慣れれば分かるのか・・・?

でも、慣れるまで敵の方向がわからなくて殺されるのは我慢ならないんだが?

悩ましい。

コレって自分だけなの?

サラウンドって変じゃない?なんか変だよ?

自分の耳が変なのか・・・?

という悩みを6年位抱えてます。

開き直ってステレオ

もう開き直ってしまいました。

疑似サラウンドは脳みその錯覚を利用しているらしいです。

それに引っかからない最強の耳と脳みそを持っている唯一無二の存在なのです。

そう思うことにしました。

話は変わりますが、かき氷をいっぱい食べると頭が痛くなりますね?

私は痛くなりません。ただ素直に喉が痛くなります。

コレもまた神経が情報をミスって頭が痛いという感じになるらしいですよ。

私の場合はただ起こった事象をあるがままに受け入れているのです。

頭が痛くなる人はポンコツなのです。

そう、思うしか無いのです。

無いんですよ。

無いんだよ!

検索してもあまり出てこない

何が不安にさせるかって、検索しても同じこと言ってる人があんまりいないってこと。

これ自分だけなんじゃね?って思わせるには十分ですよね。

この記事を書きながらも、これ自分だけなんじゃねと思いながら書いてます。

でも、何人かは仲間がいるはずです。

いるだろうと思います。

いますよね?

いて欲しいというのが本音です。

だからといって何がどうなるって話でも無いんですけどね。

ただ、ちょっと安心できますよね。

まとめ

終始何を言いたいのかまとまりが無い感じになりましたが、言いたいのは一つだけです。

サラウンドはわからないけど、元気に生きようってことです。

一つだけ言い忘れていました。

スピーカーでのサラウンドはわかります。

5.1chの環境ですが、真後ろはあんまりわからないですけど、他の方向は結構わかります。

疑似サラウンドがわからないんですよね。

選ばれし者というわけだな・・・。

もし仲間がいたら傷を舐め合いましょう。

[product_review]
スポンサードリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。