いつなんでしょう。
わかりません。
買い時は今なのかいつなのか。
今日の記事は備忘録的なものになります。
そして、2017年5月17日の情報になりますのであしからず。
いまPUBGというゲームに嵌っています。
現在使っているグラボがGTX680なんですが、如何せん性能不足感が否めません。
具体的に言うと、メモリが足りません。GTX680は2GBと4GBがあります。
その中でも、私が使用しているのは2GBの方になっています。
そして、PUBGで使うメモリが2GB以上となっているわけであります。
これは買い換えるべきだと思います。買い換えるべきなんです。
何を買えばいいのさ?
難しい問題です。非常に難しい問題なんです。
何故かと言うと、GeForceにしてもRadeonにしても、新しい製品がもうすぐ出そうということなのです。
Radeonに至っては6月発売という話があるので、目と鼻の先と言っていいでしょう。
そして、GeForceも年内にも2000番代突入という話があるので、買い控えてしまいます。
そうやってウジウジ悩んで、何週間か過ぎてしまいました。
一応買う候補が2つまでに絞れたので、一応紹介しときます。
ZOTAC GeForce GTX 1080 AMP Extreme オーバークロック
現状最有力候補です。GTX1080が6万円は破格でしょう。
何よりオリジナルファンでこの値段ですからね。
他にも安いものがありますが、この価格には負けますね。
そして、安いものは聞いたことないメーカーが多かったので二の足を踏んでしまいました。
ZOTACも昔はそんな感じのメーカーだったんですが、私自身がZOTACのGTX680を5年ほど使用した感想としては、全く問題がないという結論に至ったので、箱蹴り品ですがこの製品を推したいですね。
1080tiも考えましたが、価格を考えると二の足を踏んでしまいました。
1080と1080tiの性能差がおよそ35%ほどらしいので、その点を鑑みると1080に軍配が上がると思いました。
1080tiはオリジナルファンで大体95,000円からでした。
そして何より、今現在使っているCPUがボトルネックになって、1080tiの性能を出しきれない可能性があるからです。
可能性というよりもほぼ、ボトルネックになります。
それはCPUの問題ではなく、メモリのクロックによるものです。
なので、改善方法としては、メモリのOC若しくはマザーボード、CPU、メモリの買い替えです。
そうなると痛い出費なので、若干のボトルネックではありますが、私の現在の環境としては1080あたりがベストバイとなるのかなと思いました。
ちなみにCPUは3770kです。
Geforce GTX1070搭載 GF-GTX1070-E8GB
グラサンのおっさんでお馴染みにの玄人志向のグラボです。
4万円です。やすいです。
クロシコも何年か使いましたが、別段不具合もなかったので私は気にせずに買います。
1080との性能差は25%ほど。
こちらはコスパ最強と言っていいでしょう。
オリジナルファンですし、VRをしたくなったとしても、1070だと余裕を持ってできます。
1060もVRReadyではあるんですが、若干の性能不足が否めません。
なので、現在の懐具合と未来を考えると、1070も十分視野に入ってきます。
もちろんPUBGも動きます。
次の製品が出たらすぐに1070を売っぱらって2070に乗り換える渡り鳥をするなら最高のコスパのグラボになるんではないでしょうか。
GeForce GTX1080Ti 11GB搭載 MEMORY CLK 11Gbps
資金が許すなら買いたい逸品です。
毎晩のように眺めていたらどんどん値上がりしていって遂には高嶺の華になってしまった存在です。
ナイトセールで5000円引きクーポンが発行されていました。
いました。
今では2000円引きです・・・。
そして、本体価格も1000円程値上がりしました・・・。
悔しいです・・・。
1080tiのオリジナルファンが8万円台で買えたんですよ!(ほぼ9万円)
買えたんです・・・。買っとけば良かった・・・。
後の祭りですね。
まとめ
1920 x 1080でモニタが1個ならGTX1070程度で十分だと思います。
しかし、CPUを変更したときグラボがおそらくボトルネックになります。
拡張性を考えると、GTX1080かなあ。
もちろん、1080tiでもいいんですけどね。。。
普通にゲームするくらいならGTX1070で決まりです。
デュアルディスプレイとかでやりだしたらGTX1080です。
ディスプレイいっぱいでなおかつ4Kとか言い出す人は1080tiのSLIです。
最後に価格だけ言っておきます。
GTX1070 4万円
GTX1080 6万円
GTX1080ti 9万円
この価格以下を見つけたら直ぐに買ったほうがいいです。
私みたいに後悔しますよ。
※この情報は2017年5月17日現在のものです。