どこでもティシュ-BOXホルダー

ほしいもの, 収納

現在部屋の模様替え中なんですが、色々な事にかまけて全然作業が進みません。

今も無造作に置かれていたティッシュに気をとられて作業を中断しています。

スポンサーリンク

今現在ティッシュ箱の所在地はデスク上のスピーカーの上に無造作に置かれています。

むき出しで無造作に置かれています。

気になってしまったんですね。いつもなら気にならないのに。

気になってしまったんですよ。今日ばかりは。

そうなると気になってしょうがないので、何か良いものはないかと探しました。

考えた結果

カバーをかけるか、隠すしかないでしょう。

最初は気軽にカバーでも掛けとけば良いんじゃないのって思っていたんですが、なかなか気に入るデザインがなくて、隠す方にシフトしていきました。

臭いものには蓋理論ですね。

今使っているデスクがガラス製なので、マグネット式のモノは使えません。

そうなると、両面テープということになるんですが、跡が残るのもなあと、いつもは思うんですが。。。。

今回はデスクの下と言うことで、イケイケ状態です。2年に一回くらいしか見ない気がするので、気にしない方向で行きたいと思います。

そこで見つけたのが

他にも似たような製品があったんですが、デスクの裏にくっつける用には出来ていないようですね。

しかし、この商品はテーブルの下にもつけられると書いてあるので安心でしょう。

不安な点

発売されたばかりなのか、レビューが一件もないですね。しかし便利そうなので、ポチりたい気持ちも満点です。

そして、耐久性がどうなのかという点も気になります。形状的に頑丈とは言えない作りをしている点は気になるところではありますね。

まとめ

 

一言、高い。

もうちょっと安くなりませんか?それなら買いたいんですが、1300円とかクソゲー一本買えてしまいますよ。

それでも、気になる商品ではあります。価格を追いながら納得できる価格まで下がったら買おうと思います。

スポンサードリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。